アジア古往今来 (9)

 

孤高のイスラム教徒
〜アブドゥルラフマン・ワヒド〜


アブドゥルラフマン・ワヒド氏

 1998年5月、 ジャカルタの街が混乱に陥った時、 多くのイスラム教徒は強い怒りと深い悲しみに打ち震えていました。 その中でもインドネシアで最も影響力のあるイスラム学者の1人、 アブドゥルラフマン・ワヒドは祖国の状況に胸を痛め大きく声を上げます。 その年の1月に脳疾患で手術を受け、 車椅子に乗ったままの彼はジャカルタ郊外の自宅にキリスト教、 仏教、 ヒンズー教などの主だった宗教の代表者を招待し共同声明を発表します。
  「民族・宗教などの違いによって人間同士憎みあってはならない。 差別こそ人間の尊厳を踏みにじるものである。 全国の人々に全ての暴力行為の即時停止を心から訴える。」 この声明はメディアを通じて全国に広がります。
 アブドゥルラフマン・ワヒドは通常インドネシアでは 「グス・ドゥル」 と呼ばれています。 グスはインドネシア語の尊称でドゥルは彼の名前の一部から取ったもので、 国民の彼に対する尊敬と親しみが込められた呼称です。 グス・ドゥルは約3千500万人の会員を抱える世界最大のイスラム教団体 「ナフダトゥル・ウラマ」 の議長を1984年から1999年まで務めました。 そして政治的にも社会的にも大きな影響力を持つようになったのです。
 彼が一貫して主張しているのはインドネシアにおける少数派の保護と異なるものへの寛容性です。 人口の9割がイスラム教徒のインドネシアにはキリスト教徒や仏教徒など他宗教の信者も少数派として存在しています。 時とすると、 数の論理によって物事が進められ少数派の意見や立場が蔑ろにされることもあります。 そのことに常に警告を与え、 人間の共存の必要性を訴えてきたのがグス・ドゥルです。 独裁者といわれたスハルト大統領に対しても臆することなく発言を続けました。 イスラム教徒以外の少数派はグス・ドゥルをどれほど力強く思ったか知れません。 そしてイスラム教徒はそんなグス・ドゥルをどんなにか誇りに思ったことでしょう。

グス・ドゥルの 「戦い」

 そんな彼の活動は国際的にも評価され、 これまでにアジアのノーベル賞とも言われるマグサイサイ賞や、 世界平和賞、 国連の友寛容賞などを数多くの賞を受賞しています。 そして1999年10月には第4代のインドネシア共和国の大統領に選出されます。 しかし、 政治的な思惑もあり任期半ばの2001年7月には辞任を余儀なくさます。 それでも、 彼が在任中に行った改革と民主化はインドネシアを大きく前進させるものでした。 それまでは禁止されていた華僑文化の開放、 全ての宗教に同等の権利を与えること、 全ての政治犯の釈放。 矢継ぎ早に改革を進め、 民主主義の大切さを国民に語りかけました。
 政府の経済政策に反対するデモ隊が大統領宮殿に押しかけたとき、 グス・ドゥルが若いデモ参加者を宮殿に招き入れ、 その主張を聞いてお礼を言ったことはあまり知られていませんが本当の話です。 それだけでなく、 毎週金曜日のイスラム教の礼拝日には一般の人々と宮殿内のモスク (イスラム寺院) で礼拝を行い、 その後には国民と対話を行いました。 大統領に直接質問したり、 対話を行うことなどそれまでのインドネシアでは考えられなかったことです。
 大統領を辞した現在もグス・ドゥルは多忙な毎日を送っています。 「私は、 インドネシアが大好きで、 二度とこの国に血を見るような争いを起こしたくはない」 と語ります。 そのために彼は、 自分の言葉で国民に語りかける活動を続けています。 目が不自由ですが、 その精力的な活動はまさに 「戦い」 といってもいいくらいです。
 インドネシアを含め世界を見渡すと、 彼の考えが全ての人に理解されているとは思えません。 しかし、 人類の共存を理想とする世界平和はどこかに出来上がっているものではありません。 グス・ドゥルの 「戦い」 は私たち1人1人の 「戦い」 でもあるでしょう。 かつてガンジーが掲げた 「非暴力」、 それを受け継ぎアン・サン・スーチーの訴える 「自由」、 そしてグス・ドゥルの 「平等と寛容」。 それらの黄金律を深く胸に刻むこと、 それは 「戦い」 の大きな一歩のように思えてなりません。 アジアはその発信地でもあるのです。

デ・ラ・サール大学助教授(博士)
加 藤 久 典


堺中央ソフトボール連盟
平成16年度総会


 3月7日、 深井中町会館で堺中央ソフトボール連盟の平成16年度総会が開かれ約百名が参加した。=写真= 
15年度会計報告、 16年度会計予算などが発表された。
 開会にあたり堀川信一前理事長が 「選手の皆さんが楽しく安全にプレイできるのは、 連盟支援者、 地域の皆さまの多大な協力のおかげであることを再認識していただきたい」 とあいさつ。
 続いて、 辻尾修理事長が、 「連盟と各チーム間の報告・連絡・相談の重要さ、 さらに審判・記録のレベルアップ、 そして、 ソフトボールを通じて会員相互の親睦と健康管理を図り品位を高め、 よりよい環境を作り、 地域に貢献出来る組織作りに挑戦したい」 と挨拶の中で訴えた。
 その後、 15年度リーグ戦の優勝チームや好成績を上げた選手の表彰が行われた。


他市からの行政視察

〈2月〉
5日 埼玉県東松山市 3人
・生活衛生センターについて
・ゑびすエンジンさかい21について
6日 松江市 7人
・危機管理ガイドラインについて
16日 船橋市 3人
・堺まちかど子育てサポートルームについて (同施設見学)
17日 佐世保市 11人
・ハーベストの丘について (同施設見学)
18日 福岡県筑紫野市 12人
・人権ふれあいセンターの概要と事業について (同施設見学)
・特別措置法執行後の同和行政について
26日 岡山県玉野市 1人
・構造改革特区について

〔計 6件 37人〕


植 木 市 開 催

 堺市園芸協会 (加藤均会長) が主催し堺市内、 近辺の緑の専門家が集い、 花や植木を展示、 即売する。
大泉緑地 (開催中)
 5月9日まで
問 大泉緑地管理事務所
072−259−0316

浜寺公園
 4月25日〜5月16日
問 浜寺公園管理事務所
072−261−0936

シングル1泊 5、480円
ウィークリーサービス実施中
東横イン堺東駅

 東横イン堺東駅では、 連続7日以上連続して宿泊される方を対象にした 『ウィークリーサービス』 を好評実施中。 通常料金に比べて断然お得な料金が宿泊客に喜ばれている。

お問合せ
東横イン堺東駅
堺市市之町東6丁2番14号
TEL 072−282−1045
FAX 072−282−1046
・携帯電話からの予約は
 短縮ダイヤル♯9000
・インターネットからの予約は
http://www.toyoko-inn.com


堺市立青少年センター
受講生募集

ファミリー書道講座
日 時
 4月24日〜7月3日までの毎週土曜日 (全10回)
 午後2時30分〜4時30分
対 象
 小学3〜6年生とその保護者
定 員 30人
※表装代等、 1家族800円が必要

わくわくキッズ (陶芸作り)
日 時 (3日で1講座)
 5月9・23日、 6月20日
 午前10時〜午後3時
対 象
 小学3〜6年生
定 員 20人
※材料費 500円が必要

各講座の申込み方法
 4月1日〜8日まで電話かFAX (1人1通のみ。 講座名、 住所、 氏名、 学年、 電話・FAX番号を記入) で。
場 所
 堺市柳之町西1丁3−19
 TEL 229−5120
 FAX 228−5244
休館日
4月5・12・19・26・29日、 5月3日


第85回
無縁物故者慰霊祭

 3月20日の春分の日、 ホテルサンルート堺で 「第85回無縁物故者慰霊祭」 がしめやかに営まれた。
 この慰霊祭は、 生前、 社会のため、 人のために尽力されたにもかかわらず、 看取られる縁者や知人もなく、 この世を去られた方々の霊を慰めようと、 叶V生社代表取締役社長 加藤均氏が祭主となり、 毎年、 春分の日と秋分の日に営んできたもので、 祀られた御霊は329柱にのぼっている。
 当日は、 八田荘老人ホーム、 福生会老人ホームの方々をはじめ、 行政関係者、 一般参例者など約300人が献花し、 霊を慰めた。


祭文を読む加藤均祭主



税金豆知識

“申告後のミス発覚後は早目の更正請求を!!”

 本年も確定申告最終日の3月15日に駆込みで申告書の提出をした人が沢山見られたが、 又、 ミスも付き物である。
 ミスがミスで済まないのがミスであり、 確定申告でミスを起こすと少々厄介なことになる。 間違って実際の金額より高い所得金額で申告した場合には、 その基準でもって税額計算がされるのでそのままにしておくと損が生じることになる。
 このような時には更正の請求で誤りの内容を記載した書面等を税務署に提出すればよいことになっている。
 これを 「更正の請求」 と言うがこの更正の請求が出来る期間は原則として確定申告期限から1年以内となっているので注意が必要である。
 いずれにしてもミスを発見した時点で早期に 「更正の請求」 をすることが懸命である。

税理士 大西 正芳